-
催しもの
【お寺ヨガ】~智福寺の本堂でヨガをしませんか?~
なんだか最近、梅雨のような気候になってきましたね。 もうすぐ本格的な梅雨に突入しそうです。 心も体もジメジメするこの季節・・。ヨガで全てのジメジメを吹き飛ばしましょう! 【お寺ヨガ】概要6月14日(火)11時~12時☑場 […] -
催しもの
【お寺ヨガ】開催のご報告
令和4年5月11日(水)11時~、智福寺本堂にて毎月恒例の【お寺ヨガ】を開催いたしました!! インストラクターはもちろん、「智福寺のヨガといえば!」でお馴染みの『お寺ヨガ協会』所属【鴨志田茜先生】です。 最近、新しいポー […] -
催しもの
【塩かけ地蔵まつり】開催できましたーーー!!
令和4年4月30日(土)11時~14時、智福寺の境内にて【塩かけ地蔵まつり】を開催いたしました。 【塩かけ地蔵まつり】とは? 智福寺の門のそばに、お地蔵さまが安置されています。このお地蔵さまは、江戸時代より《塩かけ地蔵》 […] -
催しもの
【お寺ヨガ】~智福寺の本堂でヨガをしませんか?~
なんと!!気がつけば5月・・・ 速い…時間が経過する速度が異常なぐらい速い気がするのは私だけでしょうか? この速度を一時的に緩めてくれる方法をヒラメキました😙 そう!!お寺でヨガをすることです。 ということで、遅くなって […] -
催しもの
【塩かけ地蔵まつり】準備!!
予報通りの雨。 土砂降りのなか、命がけで作業をしていただきました。 マキノ祭典さま、テント屋さん、本当にありがとうございました。 明日は見事に晴れる予報です! 皆さまのお越しを、心臓をバクバクさせながらお待ちしております […] -
催しもの
【お寺ヨガ】開催のご報告
令和4年4月18日(月)14時~、毎月恒例となった【お寺ヨガ】を智福寺の本堂で開催しました。 インストラクターは、お馴染みの【鴨志田茜先生(お寺ヨガ協会所属)】でございます。 お寺ヨガを開催して、今回が6回目になりますが […] -
催しもの
【塩かけ地蔵まつり】開催いたします!!
智福寺の門を入ってすぐ左側に、『塩かけ地蔵』という愛称で親しまれているお地蔵さまが安置されています。 ※詳しくは、当サイト≪塩かけ地蔵≫のページをご覧ください。 この『塩かけ地蔵』に皆さまの健康と幸せ、心と体の安定、さら […] -
催しもの
【お寺ヨガ】~智福寺の本堂でヨガをしませんか?~
あっという間に・・・3月が終わってしまいますね。 墓地の入口の桜が満開です。※すでに散りだしています💦 お彼岸を過ぎても、気温が乱高下を繰り返し、体調を維持するのに一苦労です。 気温や体調などが安定するころに、【お寺ヨガ […] -
催しもの
お寺で【マルシェ】無事に開催できました(^^)v~しかもサプライズが!!~
ご案内の通り、令和4年3月20日(日)、10時~13時、智福寺の《多目的ホール》にて【マルシェ】を開催しました。 せっかく開催するなら、やはりたくさんの人に来てもらいたい・・・これは、どんなイベントでもそうですよね。 で […] -
催しもの
【お寺ヨガ】開催のご報告
令和4年3月15日(火)11時~、毎月恒例となった【お寺ヨガ】を智福寺の本堂で開催しました。※トータル5回目! インストラクターは、すでにお馴染みの【鴨志田茜先生】でございます。 今回も、ありがたいことに【満員御礼】でし […]