-
行事
【十夜法要~“放生会(ほうじょうえ)”併修~】を厳修いたしました!!
11月25日に当山(智福寺)の3大行事の1つである、【令和4年度 十夜放生会(じゅうやほうじょうえ)】を厳修いたしました。 この行事(法要)の案内を出したころは、コロナが落ち着いていました。行事が近づくにつれて感染者数が […] -
行事
【盂蘭盆会(お盆)】合同法要を厳修いたしました
毎年お盆(7月)の時期に檀信徒の皆さまにお集まりいただき、合同法要を厳修しております。 今年は、7月9日(土)・7月10日(日)のそれぞれ11時~・14時~の時間帯でお勤めいたしました。 新型コロナウイルスの感染者が大幅 […] -
行事
【大施餓鬼会(通称:おせがき)】厳修のご報告
5月25日に当山(智福寺)の3大行事の1つである、【令和4年度 大施餓鬼会】を厳修いたしました。 コロナ禍での行事の厳修は、お寺とお檀家さまがお互いに気をつけなければならないことがたくさんあります。 そのような状況でも、 […] -
行事
【十夜放生会】厳修のご報告
11月25日に当山(智福寺)の3大行事の1つである、【令和3年度 十夜放生会(じゅうやほうじょうえ)】を厳修いたしました。 コロナ禍での厳修は、お寺とお檀家さまがお互いに気をつけなければならないことがたくさんあります。 […] -
行事
【十夜法要(放生会併修)】発送作業
智福寺恒例行事の1つである【十夜法要(※お十夜などともいう)】 智福寺では十夜法要に併せて、【放生会(ほうじょうえ)】という法要をお勤めいたします。 十夜法要は、もともと旧暦の十月五日の夜から十月十五日の朝まで、十日十夜 […]